サポート Support

Outlook(new)への設定手順

Outlook(new)への設定手順

設定には「メールアドレス」「メールパスワード」が必要になりますので、ご用意下さい。
ご不明の場合、免許証など身分証明証をご持参のうえ、ご来社ください。もしくは郵送でお送りすることが可能です。

メールパスワードの再設定手順
Step1.

ご利用のパソコンにてOutlook(new)を起動します。

Outlook(new)への設定手順
Step2.

メールアドレスを入力し「続行」をクリックします。

Outlook(new)への設定手順
Step3.

画面が切り換わるまで待機します。

Outlook(new)への設定手順
Step4.

メールプロバイダーの選択→「POP」を選択します。

Outlook(new)への設定手順
Step5.

「パスワード」:メールパスワードを入力します。
「POP受信サーバー」:「mail.tvs12.jp」を入力します。
 →「受信サーバーポート」:「995」を入力します。
 →「セキュア接続タイプ」:「SSL/TLS(推奨)」を選択します。
「SMTPユーザー名」:メールアドレスを入力します。
「SMTPパスワード」:入力は不要です。
「SMTP送信サーバー」:「auth0.tvs12.jp」を入力します。
 →「SMTP送信サーバーポート」:「587」を入力します。
 →「セキュア接続タイプ」:「なし」を選択します。

項目の入力と選択が終わったら「続行」をクリックします。

Outlook(new)への設定手順
Step6.

「POPアカウントを同期する」ウィンドウが表示されたら「続行」をクリックします。

Outlook(new)への設定手順
Step7.

画面が切り換わるまで待機します。

Outlook(new)への設定手順
Step8.

プライバシーに関しての説明文が表示されますので内容を確認頂き「次へ」をクリックします。

Outlook(new)への設定手順
Step9.

診断データと利用状況データについてMicrosoftへのデータを送信する確認画面が表示されたら「いいえ、オプションデータを送信しません」を選択し「承諾」をクリックします。

Outlook(new)への設定手順
Step10.

「エクスペリエンスの強化」画面が表示されたら内容を確認頂き「続行」をクリックします。

Outlook(new)への設定手順
Step11.

言語、時刻、テーマについての設定画面が表示されますので「設定の適用」をクリックし設定は完了です。

Outlook(new)への設定手順